つぶやき備忘録:2020年十月〜十二月

2020/10/1
「本日、十三年働いた弁当屋を退職しました」

2020/10/2
政治的な正しさを胡散臭いといいながら、私的正しさを主張して止まない矛盾。

2020/10/2
「おめーの正しさは間違ってるが、おれの正しさは正しい!」

2020/10/2
知識豊富でも知恵のない馬鹿と知恵は回るのに知識のない馬鹿ではどちらがより馬鹿か。

2020/10/2
国会から付託された内閣総理大臣の任命を拒否する…。昭和天皇ですら行わなかった暴挙。

2020/10/2
自民党と政府が国を私する事と法に定められた手続きを勝手に変更することは地続きと認めたようなもんで、要するに「パヨクが騒ぐことには反対!」以上の意見はないと。

2020/10/4
あらあら「ぱよ大騒ぎ!」の所為で学術会議は国民の敵認定なの?気の毒なことね。ついでに天動説や創世説も科学と主張なされたら如何かしら?

2020/10/4
ネトウヨにあらねばヒトにあらズ。

2020/10/4
圧倒的多数の意見を尊重しろ!とか言ってたのに今は数なんか問題じゃないとおっしゃる。

2020/10/4
数といえば近頃のもやしだ。値段は以前とそう変わらないが、量が減ってる。前なら4回に小分け出来たが、今は3回が限界だ。

2020/10/5
アベやトランプを「かわいい」からで支持する人が人倫を説くとは。

2020/10/5
不利なことにはダンマリを決め込むのがアッチ界隈と下げますが、話題にしたらしたで「まだ言ってやがるwバカじゃないのw」とけなすンだから、どっちを向いても宇宙ですわ。

2020/10/5
もう小器用に複数のことを同時にこなすのは無理だ。1コ1コ片付けていこう。問題はその時間があるかどうか。

2020/10/5
大人と云うのは得意技だけで勝負したがるものだ。不得手な事に手を出して無様に敗北するにはプライドが邪魔なんだよ。同意する人だけを傍に置いて安心し、合わない人は遠ざける。それが安心を得るコツだと思ってるんだが、現役を退くとはたと我に帰るんだ。なんだ何も変わってないじゃないかとね。【再掲】

2020/10/6
ドローンによる自爆攻撃か。判断力のあるAIで自律行動させたら、そらもうF-91のバグですわね。誰の心も痛まない、機械による粛清…。

2020/10/6
争いの星、火星が大接近しておる。地には火種を。

2020/10/6
「脳の減量もしているハズだ」

2020/10/7
自分の怒りを正当化したいが為に話の筋をころころ変えるのは、統一性障害の人が話をまとめられないのに似ている。

2020/10/7
「彼らが共産主義者を攻撃した時、わたしもアカは嫌いなので共鳴した。彼らがLGBTを攻撃した時、わたしも同性愛は気持ち悪いので共鳴した。彼らがわたしを攻撃した時…」

2020/10/8
島本和彦さんの本屋閉店?なんてこった…。😫

2020/10/8
80年代にも俺は漫画なんか読まねぇから無くなってもいい、とかいうひとはたくさん居りましたが。

2020/10/8
有機農法が普及しない理由ですか?自分で作ってみれば分かることです。手間が莫大に増えるんです。利益率の低い農作でそんなことやってれば死人が出ますよ。

2020/10/8
「俺は文楽なんか見ないから無くなってもいい」
「俺は本なんか読まないから無くなってもいい」
「俺は野球なんか見ないから無くなってもいい」
「俺は相撲なんか見ないから無くなってもいい」
「俺に必要ないものは無くなってもいい」
「むしろ無くすべき」だと。

2020/10/9
日本のカレーとビールはエゲレスやドイツから入ったモノが独自に発展したものなので、本場物とはまったく別。天ぷらもそうか…。でも天ぷらは本場物を食べたことがない。

2020/10/9
学級会でイジメが取り上げられると必ず「イジメられる側にも問題あると思いまーす」とかさも全体を俯瞰して言ってます的な奴が表れて話をひっくり返そうとするけど、言ってる奴には悪気はなく、客観的事実を述べてるだけだと言うが、要は自分はこの問題に関わってない、煩わしいと訴えているだけで、なんら解決の意志もない。まず、お前の立ち位置を示せよ、と。

2020/10/9
イジメの現場を見て何もしなかった自分。非常にバツが悪い、無作為を問われる。それを無かったことにするには、問題を相対化してうやむやにするのが手っ取り早い。君は問題の外側に居て自分の世界を守りたいだけだ。まずそれを自覚してしゃべれ、と。

2020/10/11
「人文系漫画家を排除の動き」世の中の役に立たない漫画家は消えてもらいます。

2020/10/11
若くて上手い絵描きが増えた?絵を描く人や話を作る人自体が増えてる様には思えないので、人目に触れる様になった、ということではないだろうか。チャットやツイッターでバカが増えたように思えるのと一緒で。

2020/10/11
消費速度の差、絵柄の流行り廃れも早いような気もするが、上手な人が一人居れば箸にも棒にもかからない人が十五、六人は居るし、端から居なかったように扱われるのは昔も今も変わらない。そう云う人が表に出て来た、というのであれば分からなくもない。

2020/10/11
大阪市には維新の会がこれだけお膳立てして自軍有利の陣形を整えてるのにあっさり敗北して解散!なオチを期待している。ルールもジャッジも握ってる奴が普通に勝ってたら面白うおまへんで。

2020/10/11
学者さんたちが常識を持ってない、とか今更。

2020/10/12
介護サービスのおもてなしはガンダム全四十三話一挙放送。見てる間は手がかからないと評判。おじいちゃん限定の様な気もするし、その年代だと集中力がそこまで保たない様な気もする。今ですらアニメ番組を3話以上続けて見るのは苦痛。

2020/10/14
政府は国会の付託を受けて働くのであって、直接国民のために働く訳ではない。わたしは日本国民のはずだが、菅総理を選んだ覚えもなければ、辞めさせる権限もない。横着するな、とだけ書いておこう。

2020/10/15
「ビルマの竪琴」はなぜか85年版を劇場で観たな。連合軍側の映画というと「戦場にかける橋」ぐらいしか思い当たらなかったが。

2020/10/15
外野の外の河原の土手からプレイをけなすのに似て。

2020/10/15
ちょっと「後ろにいる中国」のひとに相談して来ますね?

2020/10/15
【虚報】「国民の皆さんが安心して正月を迎えられます様に、GOTOおせちを実施致します!」

2020/10/16
誰もが自分の見え方、見方だけが正しいと憚らない。同じ一つの事でも見る方向が変われば見え方が変わるのに、そっちへ行って見ようとはしない。若い内だけだよ、そんなフットワーク軽いのは。年取ると動きたくなくなるんだ。そして右向きの顔だけ描いている。

2020/10/16
日本は法治国家という幻想も、アベと共に死んだけどな。

2020/10/16
自分をまともと評する人の正しさなんぞまったく信用出来ないけど、面白そうだからいいや。この人が言うところの正義とか公正が知りたい。

2020/10/17
ん?ヱヴァンゲリオンじゃなかったっけ?

2020/10/20
なんで「共産党と関係してる」で鬼の首は獲り終えたとばかり話を終わらすのかな?小児性愛とか悪魔崇拝と一緒である種のタブーを踏んだと言いたいのか。君のタブーはそんなトコにあるんか?

2020/10/20
この間500円玉を拾ってワ〜イと喜んだが、昨日489円を落とした。まだ11円儲けている。ただ先の500円は場所からして自分が失くしたモノだが。

2020/10/20
オープニングで持って行かれた、と言うと劇場版パトレイバーの一作目かな。

2020/10/20
アイドルマスターやプリキュアのシリーズにはキャラクターというものを考えさせられる。個人のレベルでは思いもよらない展開だ。今日はラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会にショックを受けた。思わずヴァルキリーに支援を要請したい気分だ。

2020/10/20
信号を無視した運転を告発しているのに、信号の視認性が悪いと論点をすり替えたがる人たち。「むしろイジメられるヒトに問題があると思いま〜す。」

20/10/31
政府御用達。自民党以外の野党を禁止する通達。議会の閉鎖、その理由については公開を差し控えます。基本的人権を踏みにじるとの指摘は当たりません。「首相の剛腕には恐れ入るな。アッチ界隈は戦々恐々だろうw」まるで他人事。明日は我が身。

20/10/31
経営者や投資家は生き残りを自分の才覚で切り開いてる、と言いたいのだろうが、能力や貢献で選りすぐられた「優秀なスタッフ」が自分らに劣る経営者を野放しにする訳がない。その時には席をゆずる覚悟があるのだろうか。

20/10/31
効率的国益の追求の結果、退位を余儀なくされる天皇家。「国の役に立つところを実績で見せてもらわないと。」

20/10/31
目覚めた人だけが夢見る理想の社会。そこには働き者の無能や話の分からないインテリは一人も居ない。ついでに言えば自分の座る椅子もない。

20/11/3
言わなければ「一貫性がない。自分の発言も覚えてないのか」と怒られ、話題にしたらしたで「まだ言ってやがるwバカじゃないのw」とけなすンだから、どっちを向いても宇宙ですわ。(改稿)

20/11/3
漫画はもともと画壇で教育を受けた画家や高僧などのインテリが余技で始めたものと記憶する。医学生(実家が医者の家系)の手塚は絵の勉強を受けた事がなく、それは終生コンプレックスであったとも聞く。だから「自分の絵は落書きなんだ、ハンコなんだ」と宣っていた。それがむしろ裾野を広げたと思う。

20/11/3
それで食えるかどうかは別の話として。落書きとハンコで食える社会というのは裕福なものだ。街に餓死者があふれ、食べ物を奪い合う世の中でも河原に立てられた落書で笑えたら、人間捨てたモンでもないなと思える。

20/11/3
そう思えばピクシブやツイッターも河原みたいなものか。プロバイダや伝送設備、電気や表示装置を必要とするけれど。川に落ちてるモンに金なんか払えるか!一丁前に金なんかせびりやがって、この守銭奴!という手合は河原乞食におひねりを施す京奴にも劣るが。

20/11/3
歴史を重ねて漫画にも画壇が生まれ、描写の基礎を重んじる様になるのは必然とは思えるが、子供の落書きで単なるハンコであれば誰しも参加できる。早い話、丸に棒でも話は作れるし、多分泣ける。そういう野蛮さは失いたくない。

20/11/3
今日「鬼滅の刃」を観た子供が5年後10年後に新たな制作者となって日本を沸かしてくれます様に。

20/11/3
今までにない映像、練り抜かれた脚本、そして耳に残る音楽。「宇宙戦艦ヤマト」や「ゴジラ」にはこれらが揃っている。歴史に残る様な作品は大体そうなんだけど、結構この音楽がすくえてなかったりするものだ。逆に音楽だけがいいとかね。

20/11/5
これはいよいよアメリカ帝国の建国か‥。米製のサスなんか使うから。

20/11/5
手塚が居なければ‥。石ノ森や藤子は東京へ出てこなかったかも知れないけれど、当時映画的描写を漫画に持ち込んだ人は手塚だけではなかった。手塚が開祖と呼ばれるのは彼の作品がヒットして多くの人の目に触れたからだ。「犬夜叉」を知らなくても「鬼滅の刃」に影響される人は当然出てくるだろう。

20/11/5
トランプは嫌いだけどアベは好きってヒトはいないのかい?その逆とか?

20/11/8
「バイデンは不正な選挙で大統領になった卑怯者」さん、同じ様に不正で卑怯な選挙妨害をしても勝てなかったトランプ、と考えれば少しは気も休まりませんか?トランプはイスにしがみついて離さないかも知れないし、まだまだ予断は許しませんよ。良かったですね、明日に希望が持てて。

20/11/9
米軍には女性の将軍がいるのか。

20/11/13
愚兄とか愚弟とか愚妹は聞いた事あるけど、愚姉はあんまりないな。姉を悪く言うと報復が半端ないのか。

20/11/20
ちょっと「満勉」はアーカイブで欲しいわな。もはや有り得ないけれど、永井豪や石ノ森章太郎の若い頃の満勉とか。デビルマンを描いている永井を密着取材とか。もう手塚はデビュー時から十年ごとに取り上げて欲しい。一番見たいのはグリンゴとか描いてる晩年の手塚。

20/11/29
手塚治虫が居ない世界を生きて何年になる?

20/11/29
このところ肝臓のあたりを殴られてるような痛みを感じるから、富野由悠季とか宮崎駿とか大塚康生とか安彦良和とかの訃報にも身構えておこう。構えてたからと言ってショックがないとは思えないが。

20/11/30
「差別はない」って言っとかないと、日頃指差して笑ってる自分が居た堪れないからな。そらドーパミンも吹き出すわ。

20/11/30
マーク・ハミルのプラウズ追悼ツィート(うまく言ったつもり)が泣かせる。英語圏のこういう語りは大好き。

20/12/10
「我なるは霊験顕かなる荒法師。真名唱えたれば空をも疾駆せん!」と揚々、歩を踏み出せばたちまちに落ちにけん。脚を折りたる法師、やおら腑に落ち、「己、悪鬼が我が法を乱したるは必定!」と宣う。ネトウヨの民、此れ「科学」と覚えたり。夢々疑う事なかれ。

20/12/10
鎌倉時代の説明に平安時代は欠かせない。そこだけ取り出しても武士の勃興を説明できないからだが、武装勢力が権力を握るのは現代人に身近な事なので鎌倉武士団もそうして興ったのだろうと勝手に推測し、それこそが真実と信じて疑わない短絡的な人にそれ以前の日本がどうだったかを講釈しても通じない。

20/12/10
それどころか、自分が信じているヤクザ理論に整合する歴史こそが「現実的解釈」として譲歩を要求する。曰く「君らの言う歴史はちっともソレらしくないから嘘に違いない」我らの考えが正当なのだからソレに改めよ、と。だったら天動説でいいじゃない。一億総ヤンキー化。

20/12/10
世界の深淵を読み解けるのなら天動説でも魔法や怨霊の世界でも構わないんだけど、「この道しかない」とか言われると違うんじゃないのとしか思えないし、思いたい。

20/12/10
押せば柱が折れるんじゃないかという荒屋に、立派な扉が幾重にも施錠されてて、見れば何故だが窓は開けっぱなし。それを言うと狂人を見る様な目つきで「窓から泥棒が入る訳ないだろ?」と常識を疑われる。実のところ押し入ったとて盗める物なんて何もない。でも押し入られたと喚き立てる。

これほどの安全策を破るとは相手は凄腕に違いない。いや、だから、窓が開いてる。窓から入る泥棒は居ないの!そんな事もわからんのか!わからんのは開いてる窓の用心に注意を払えない君の認識だよ。

今君はテーブルの上のナイフを取ろうとしたね。どうも覚えてない様だけど、君の右腕はもう無いんだ。ついでに言えば足もない。この玄関に鍵を取り付けたのは僕だ。

20/12/10
ああ、うちらの政府はね「こんなに援助ばっかしてちゃ、国民が自分の力で生活できなくなっちゃう」ことを心配なさっているのさ。高齢化で増える医者代を減らすのも一緒。国民には健全で手間のかからない坊やを期待してるんだよ。「死んでもいいけど税金は納めてね😉」

20/12/10
国会が閉じてから内輪の閣議決定で国家の方針を決定するのやめれ。「本日、開戦を布告しました。大きな騒ぎになるだろうと思いましたが」思いましたが、じゃねぇよ。

20/12/13
ハッチを閉め忘れる間抜けに自分がなる。

20/12/14
男子三日会わざれば刮目してみよ。と言うが…。一年で驚くべき成長を遂げる者もいれば、十五年経っても何一つ変わらん者も居る。一年で伸びた者がその後の十五年まったく変わらんかも知らんし、十五年見るものがなかった者が光を手にしてるか知らん。

20/12/14
年寄はね、立ち上がるのにもバネを効かさないと動けないんだよ。菅総理がキャンペーンを止めるのに二週間もかかるのはそう言う事なんだ。小便は長くなるしスッと切れないしね。パンツを汚しても怒らないであげて欲しい。

20/12/15
調べもせんのに証拠は出ない。

20/12/15
若者は星新一や萩尾望都を読まない。(暴論)ネットで目につかないものは、存在を知らない。

20/12/16
昔の映画館は観客席の後ろとか横とかにトイレがあって、上映中にそこはかとないアンモニア臭がしてたし、床はこぼされた飲食物で常にベタベタしてた。煙草も吸い放題でスクリーンが煙で揺れるのもしばしば。

20/12/16
フィルムは可燃物なので映写機の不調で映写が止まると、投影用のキセノンランプの熱で燃え上がる。大抵は映写機を止めて、燃え上がったコマを切って捨て、繋ぎ直して何食わぬ顔で上映を再開する。以降その映画館ではシーンが跳んだ版が上映され続ける。

20/12/16
学んだことは半分くらい覚えていない。その内八割方忘れる。

20/12/16
手塚作品だと鎌倉時代に京都と鎌倉で電話するくらいは普通。下手をすると電話を通じて殴られる。原始人が飛行機でゴルフに行ったりするパラダイス。

20/12/16
トランプは信じるが、コロナは嘘というのは信じない。これを「多角的に物事を見る」と捉える。逆も然りでトランプは嘘つきだがマスクははずす目覚めた人々。これすなわち多様性。

20/12/16
普段医者にかからない人は経済支援を優先したがる。生きるのが医者頼みな人は医療者支援を優先したがる。時は来た、それだけだ。

20/12/16
それぞれに「目覚めた」領域で啓蒙し合うのは、それはそれで有益だろう。サンタの血を啜れば免疫を得られる、とか言われても困るが。

20/12/16
砂漠に不時着した双発機が助けが来そうにないのでエンジンを一個捨て単発機に改造して脱出する、という映画。なんてタイトルだったか。車輪が使えなくて手製のカタパルトを使う。メカ描写といえばそこからかな。気になり始めたの。

20/12/16
キャタピラーが転輪の上で撓んでるのとか気持ちいい。キュラキュラ走ってても履帯自体が重いから撓んだまま。だからゴムとかシリコンのやつはオモチャ味がして。そこが逆に未来感あったり。道を耕さない、都市に優しい戦車。

20/12/23
アカデミックに絵画を習得していれば、今なら西洋絵画の理論に従って世界は光と影で構成されている、と習っただろう。線と面ではない。これについては蘭画を題材にした「風雲児たち」小野田直武編に詳しい。「古典的日本画では真上から見た鏡餅を描けない」

20/12/23
カインとアベルは兄弟である。ある日兄弟が供えた神への供物を、神はアベルの分だけ漁られた。カインは理不尽さに怒り、嫉妬から弟を殺してしまう。人類最初の殺人と言われる。カインはエデンから追放されるが、報復を恐れるカインに神は復讐から遠ざける約束をする。これをカインの刻印という。

20/12/23
広範な疫学的検査がないんだから「わからない」。わからないのがわからないとはひなたちゃんみたいな事を言うね。わからないのが「わかってる」んだから科学のとば口には立ってる。ダメなのは何か自分が嫌いなものの所為にしてしまう事だ。臭いものに蓋をするのも人間の知恵ではある。

20/12/23
誹謗中傷、差別被差別をAIに判定させようと動き、如何にも今時の経営者、官僚の発想ですな。なんでも試すにやぶさかでないのは結構なんだけど。責任回避、非難回避の思惑が丸見え。「AIの判断ですから。覆りませんよ。」

20/12/23
その先の未来へ。「本日国会のAI化へ踏み切る判断を閣議決定致しました。500台の独立したアルゴリズムで採決します。政府はその判断を尊重しますが、従うかどうかは閣議決定する事で人間の優位を担保します。」万歳三唱【虚報】

20/12/23
国会がAI化した事で、24時間年中無休で審議が続くのが常態化したが、毎日一回必ず政府の廃止を提議され、否決を繰り返す。そんな儀式が続いて一年が経った頃…【虚報】

20/12/23
実際COVID-19にかかるのは市井の市民だけで国会議員はかからないぐらいに思ってるかも知れませんな。うつ病の議員も居ないらしいし。心弱く情弱でむずかる国民をなだめる苦労を知れよ、と。

20/12/26
強い野党ってつまりは与党なのでは。弱いから野党なんでしょ?

20/12/26
まぁこの腐れ外道がこういう国難の最中に総理大臣でござい、とふんぞり返ってないとこだけはトランプよりはマシか。

20/12/28
運慶に仏の彫り方を聞いた修学生みたいなやりとり。「どうやれば仏像を彫れますか?」「簡単です。掘り出せば良いのです」「石ノ森は漫画の描き方が解ってるから、具体的な説明が居るって理解出来ないんだ!」マンガ家入門

2020/10/1~2020/12/28