記事タイトル:とある匂い 


下欄へ  
お名前: ななかん   
鎌倉の町には夕方から夜にかけて、とある匂いが漂っている。

薪を燃やす匂いである。
わたしらが子供の時分、個人の家庭に風呂を持っているのは
少なかったように思う。その珍しい家庭風呂でよく使われていたのが
薪で暖める五右衛門風呂である。

そういえば、駅の近くにまきざっぽ売ってる店があるよ。
この辺ではまだ実用なんだねぇ。

郷愁だねぇ。

[2004年1月6日 22時59分8秒]

お名前: 万博妖怪奉行   
新年明けましておめでとうございます。
新事務所になったので、テストもかねて書き込み。
薪の匂いはあれだな、お風呂にしているなら薪釜を使っているんだな。
風呂桶は一緒のものですね。
稀にお寺なんかで、大きい風呂なのでレンガで薪釜を構築することはありますが、
現役でその釜を積めるのは茨木ではうちの職人さん1人くらいでしょうね。
(自慢、笑)

[2004年1月13日 8時5分12秒]

記事一覧に戻る