「プラネット・ウィズ」3巻
YKコミックス
著者:水上悟志
出版:少年画報社
初版:2019年8月13日
購入:2019年7月30日
価格:648円(税込)
関連記事
「水上悟志」関連項目
「ふだつきのキョーコちゃん」1巻
ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル
著者:山本崇一朗
出版:小学館
初版:2014年1月15日
購入:2019年7月30日
価格:596円(税込)
関連記事
「山本崇一朗」関連項目
「からかい上手の高木さん」1巻
ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル
著者:山本崇一朗
出版:小学館
初版:2014年6月17日
32版:2019年6月22日
購入:2019年7月30日
価格:638円(税込)
関連記事
「山本崇一朗」関連項目
「天気の子」
配給:東宝
制作:コミックス・ウェーブ・フィルム
原作:新海誠
脚本:新海誠
監督:新海誠
2019年7月19日封切り
「君の名は。」で新境地を開いた新海監督の新作だ。「雲のむこう約束の場所」を観たときの不満をふつふつと思い出したが、手管の多彩になった監督には問題では無かった様だ。なによりあの頃とはスタッフが違う。
異常気象で雨の降り止まない東京。田舎から逃げてきた少年森嶋は新宿で暮らすうち、局所的に天気を変えられる少女天野と出会う。貧しいふたりはその能力でお金を稼げないかと画策するが…。
以下ネタバレあり。
雨に降り込められた新宿がまるでブレードランナーの様で。ツテを持たない子供に冷たい大人たち。持ち出したお金もあっという間に底を尽き、雨をしのぐ屋根もない。ツラい…ストレスの溜まる展開。救いは森嶋があまり深刻に落ち込まないところだ。どうしようもなくなる前に大人を頼る賢明さもある。須賀や天野との出会いは新宿での暮らしをかけがえのないものと思わせるには十分だったろう。にも関わらず…。
映画では雲を晴らせる天野を晴れ女としてその能力に焦点があたるが、むしろずっと雨ばかりになる天候の方が大問題なのでは。未知の自然現象、雲の上の巨魚の群れを描写しておいて、その解決に話が行かないのは視点が無力な子供である二人に向くから。視野も狭いし、やれることも限られてくる。周囲の大人は常識を振りかざすだけで助けにならない。そりゃ天野を救う為なら東京の一つや二つは水没させるだろう。
人間はずっと雲の晴れない時代を一つ知っている。数十万年に及ぶその間に滅びかけた。第四氷河期という。雨の続く気象を異常だと思うのは人間の都合で、たまたま人類の発展したこの数千年が晴れ間の多い間氷期だっただけだ。このシナリオがまだ身勝手な子供のわがままに思えないのは、そういう背景にもきっちりと筆を取っているからだろう。
これを斬新と取るか、二番煎じと取るかは、観た人のヲタク度によると思う。これが広く一般に受け入れられたら、世の中はちょっと変わったと思えるかな。面白かった。
関連記事
「雲のむこう約束の場所」を鑑賞する。
「秒速5センチメートル」を鑑賞する。
「君の名は。」を鑑賞する。
「天気の子」を鑑賞する。
「すずめの戸締り」を鑑賞する。
「あしたは土曜日」秋・冬
ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル
著者:山本崇一朗
出版:小学館
初版:2015年12月17日
六版:2017年12月9日
購入:2019年7月19日
価格:596円(税込)
関連記事
「山本崇一朗」関連項目
「あしたは土曜日」春・夏
ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル
著者:山本崇一朗
出版:小学館
初版:2015年12月16日
八版:2017年12月9日
購入:2019年7月19日
価格:596円(税込)
関連記事
「山本崇一朗」関連項目
「天野めぐみはスキだらけ!」16巻
少年サンデーコミックス
著者:ねこぐち
出版:小学館
初版:2019年7月23日
購入:2019年7月19日
価格:490円(税込)
関連記事
「天野めぐみはスキだらけ!」関連項目
「ロマンチック」山本崇一朗(裏)短編集
ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル
著者:山本崇一朗
出版:小学館
初版:2018年1月17日
購入:2019年7月13日
価格:630円(税込)
関連記事
「山本崇一朗」関連項目
「恋文」山本崇一朗短編集
ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル
著者:山本崇一朗
出版:小学館
初版:2018年1月17日
購入:2019年7月13日
価格:630円(税込)
関連記事
「山本崇一朗」関連項目
「ブギーポップ・オールマイティーデイジーがリリーを想うとき」
電撃文庫
著者:上遠野浩平
出版:KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
初版:2019年5月10日
購入:2019年7月13日
価格:659円(税込)
関連記事
「機械仕掛けの蛇奇使い」を読了する。
「禁涙境事件」を読了する。
「ソウルドロップの幽体研究」を読了する。
「メモリアノイズの流転現象 ソウルドロップ奇音録」を読了する。
「ブギーポップ・イントレランスーオルフェの方舟」を読了する。
「メイズプリズンの迷宮回帰 ソウルドロップ虜囚録」を読了する。
「酸素は鏡に映らない」を読了する。
「ブギーポップ・クエスチョンー沈黙ピラミッド」を読了する。
「トポロシャドウの喪失証明 ソウルドロップ彷徨録」を読了する。
「残酷号事件」を読了する。
「騎士は恋情の血を流す The Cavalier Bleeds For The Blood」を読了する。
「ブギーポップ・ダークリー―化け猫とめまいのスキャット」を読了する。
「クリプトマスクの擬死工作 ソウルドロップ巡礼録」を読了する。
「ヴァルプルギスの後悔〈Fire3.〉」を読了する。
「ブギーポップ・アンノウン―壊れかけのムーンライト」を読了する。
「アウトギャップの無限試算 ソウルドロップ幻戯録」を読了する。
「ヴァルプルギスの後悔〈Fire4.〉」を読了する。
「コギトピノキオの遠隔思考 ソウルドロップ孤影録」を読了する。
「螺旋のエンペロイダー Spin1.」を読了する。
「ブギーポップ・ウィズインーさびまみれのバビロン」を読了する。
「螺旋のエンペロイダー Spin2.」を読了する。
「無傷姫事件 injustice of innocent princess」を読了する。
「ブギーポップ・ダウトフルー不可抗力のラビット・ラン」を読了する。
「ブギーポップ・ビューティフルーパニックキュート帝王学」を読了する。
「ブギーポップ・チェンジリングー溶暗のデカダント・ブラック」を読了する。
「ブギーポップ・アンチテーゼーオルタナティヴ・エゴの乱逆」を読了する。
「製造人間は頭が固い」を読了する。
「ブギーポップ・オールマイティーデイジーがリリーを想うとき」を読了する。